MIYADAI.com Blog

MIYADAI.com Blog
12345678910111213141516171819202122232425262728293031

Written

モダンフェイズ・システムズのウェブサイトはこちら

直前ですが…朝カル湘南(藤沢)の講座の宣伝です

投稿者:miyadai
投稿日時:2010-06-26 - 09:22:14
カテゴリー:宮台の近況 - トラックバック(0)
閉塞感は打破できるのか(8)
泥沼の再帰性をそのまま肯定的に捉える思想は可能か?
              
講 師  社会学者  宮台 真司 
                                  
テクノロジーとシステムの発達は、泥沼の再帰性によって、主体性への素朴な信仰を解体してきた。この解体を解放として捉えた、数少ない思想がある。
 ただ、その種の思想は「人類補完計画」的に誤解されるか、「ツリーからリゾームへ」的に誤解されてきた。
 それが誤解であるのは、これら数少ない思想は、むしろ正統性に束縛されない、主体的な(自己決定的な)実践を可能にするものとしてあったからだ。
 「自己にはもはや自己を決定できないゆえにこそ、自己決定に邁進できる」という逆説的な理路を、自己概念を更新する1960年代の社会思想や社会システム理論のなかに探る。
[キーワード:マルクーゼ、ブロッホ、フーコー、ホネット、ルーマン、ボルツ](講師記)

                
日 時 6月 26日  1回
土曜 13:00~15:00
受 講 料 会員 2,940円 一般(入会不要)3,570円
「閉塞感は打破できるのか」セット券(8回)もあり 会員20,000円  
講師の病気や受講者が一定数に達しない場合は、講座を延期または中止することがあります。
手続きの際ご記入頂く皆様の個人情報は、受講連絡やお知らせ、講座企画の内部資料として使わせて頂きます。
朝日カルチャーセンター湘南
〒251-0052 藤沢市藤沢438-1 藤沢ルミネプラザ9階
電話(0466)24-2255 
URL:朝日カルチャーセンター 朝日JTB・交流文化塾 湘南教室